■DRIVE TO 2010終了!/ 日曜日はロック夜話
DRIVE TO 2010終了! みなさんありがとうございました
延々30日間のお祭り。長丁場ゆえ、最後はスタッフ全員息も絶え絶えで、体調崩す者が続出。スタッフの平均年齢は40歳を軽く超える年寄り集団ゆえ、仕方ないですね。終わって寂しいような、ホッとしたような。これでもう、当分新宿に行く用事はない・・・
さて、気を取り直して、今週末はロック夜話。
ロック夜話・第29回
http://onojima.txt-nifty.com/rockyawa/
「知られざる自主制作盤のディープな世界」
11月15日(日)19:00~
高円寺・円盤 http://enban.web.fc2.com/
チャージ:1000円(1ドリンク付)
出演:小野島 大(音楽評論家)×田口史人(円盤店主)
●問い合わせは円盤まで。 ozdisc@kf6.so-net.ne.jp
パンク/ニュー・ウエイヴ以前にも多数存在したロック系自主制作盤の知られざる世界について、その道の研究家である円盤店主の田口史人さんに、いろいろお話をお聞きします。通常インディーズといえば、ゴジラ・レコードを始めとするパンク系レーベルがその嚆矢のようにとらえられがちですが、実はそれ以前にもロック系のインディーズは多数存在していて、おもしろいものもたくさんある。またパンク系以降でも、その後再発もされず再評価もされない傑作・名作・迷作はたくさん存在する。田口さん秘蔵のコレクションを聴きながら、その迷宮的世界を探ろうというものです。
全然動員が読めない・・・というかかなり不安なんですが、せめて席が埋まるぐらいは入ってくれるとありがたいなあと。内容はきっとかなり面白いと思うので、期待してくれていいですよ。
その後はこんなパーティーに出ます。
2009/11/20(Fri)
AT-FIELD
@渋谷EFFECT
http://shibuya-effect.com/
OPEN/21:00-All Night
GENRE:NEW WAVE,TECHNO,HOUSE,ROCK etc...
ENTRANCE FEE at DOOR : 1,500Yen/1D
With Flyer : 1,000Yen/1D
Special Thanks Guest DJs:
◇小野島大 (bug III)
◇小林弘幸(freeformfreakout)
DJs:
◇Condom aka マチュ
(Tokyo Experiment)
◇全玉 aka しょーこ
◇下川カユコ aka なかがわ
Back 2 Back:
なかがわ×しょーこ
(下川+全玉)
Condom2Condom
and more...
なんかすごく面白そうなパーティーですよ。詳細は改めて。
| 固定リンク
コメント